思考研の思い
ホンモノを求めるなら思考研へ!
ホンモノのチカラをつけて成績アップ!
灘高校・京都大学卒業の博士がガッチリ教えます!
ホンモノのチカラをつけて成績アップ!
灘高校・京都大学卒業の博士がガッチリ教えます!
思考研は、これまでそれなりの難関大学や難関中学に合格者を出していることから「思考研ではものすごく難しいことばっかりさせているんじゃないか!?」とお思いになっている方が多いのかもしれませんが、はっきり言ってそれは全然違います。
というかむしろ逆です!!
他塾でどんなことをやらせているか、私もいろいろと見聞きしていますが、皆さん「難しいことをやらせすぎ!」です。
ネームバリューもない思考研ですから、大手塾のように「余裕で合格する」という生徒さんばかりではなく、むしろ「成績はイマイチなのだけど、〇〇大学、××中学に合格させて欲しい!」というご依頼が結構多かったので、「どうやればここから大逆転合格出来るか?」ということに知恵を絞ってきた結果、2021年度入試の欽一君(I.Y.くん)のような「大学別の傾向を読んだ上での大逆転合格」が数多く実現できていたのではないか?と思います。
何度も言いますが、皆さん「難しいことをさせすぎ!」です、本当に。
思考研では、「合格するために、実力をつけるために、本当は何をすべきなのか?」ということを、生徒さんの志望校の直前の数年の傾向まで見た上で、「今年はここの数学(算数)の問題レベルは高くなる(低くなる)」とかいうことまで含めて予想し、その上でどのよ うな問題が出るだろうか、ということまで考えて対策を練るのです。だから欽一君のようなD・E判定が連発していても合格出来るのです。
というかむしろ逆です!!
他塾でどんなことをやらせているか、私もいろいろと見聞きしていますが、皆さん「難しいことをやらせすぎ!」です。
ネームバリューもない思考研ですから、大手塾のように「余裕で合格する」という生徒さんばかりではなく、むしろ「成績はイマイチなのだけど、〇〇大学、××中学に合格させて欲しい!」というご依頼が結構多かったので、「どうやればここから大逆転合格出来るか?」ということに知恵を絞ってきた結果、2021年度入試の欽一君(I.Y.くん)のような「大学別の傾向を読んだ上での大逆転合格」が数多く実現できていたのではないか?と思います。
何度も言いますが、皆さん「難しいことをさせすぎ!」です、本当に。
思考研では、「合格するために、実力をつけるために、本当は何をすべきなのか?」ということを、生徒さんの志望校の直前の数年の傾向まで見た上で、「今年はここの数学(算数)の問題レベルは高くなる(低くなる)」とかいうことまで含めて予想し、その上でどのよ うな問題が出るだろうか、ということまで考えて対策を練るのです。だから欽一君のようなD・E判定が連発していても合格出来るのです。
合格実績
2021年度 合格実績
大学各1名
徳島大学(医学部医学科)…Y.K君
京都大学(教育学部)…I.Y君
慶應義塾大学(商学部)
同志社大学(理工学部)
関西大学(システム理工学部)
高校各1名
西大和学園高等学校
雲雀丘学園高等学校
英真学園高等学校
中学校各1名
洛南高校附属中学校(併願)
四天王寺中学校(英数)
六甲学院中学校
開明中学校(スーパー理数)
大阪大谷中学校(医進コース)
白陵中学校
岡山白陵中学校
須磨学園中学校